ワイヤー矯正とマウスピース矯正装置どっちにする?迷ったときの判断材料を紹介
こんにちは。
福岡市東区の歯医者【鮒田矯正歯科】です。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正装置のどっちで矯正をしたらよいか迷っている方はいらっしゃいませんか?
今回は、迷ったときの判断材料をご紹介します。
※矯正歯科治療は、公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります
※マウスピース型矯正装置は完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります
ワイヤー矯正とマウスピース矯正装置どっちを選ぶ?~4つの判断材料~
ワイヤー矯正とマウスピース矯正装置で、どっちにするか迷ったら、次の4つのポイントで判断しましょう。
見た目の目立ちにくさで判断する
矯正でもっとも目立ちにくい装置は、マウスピース矯正装置です。
透明なマウスピースなので、近くで見られてもほとんど気づかれることはないでしょう。
費用の違いで判断する
矯正歯科治療を始める前に、歯科医院で治療費について、しっかり質問するようにしましょう。
ワイヤー矯正には、
・部分矯正
・表側矯正
・舌側矯正歯科装置
などの種類があり、表側矯正よりも舌側矯正歯科装置の方がより費用負担が大きくなります。
さらに目立ちにくいワイヤーやブラケットなどによっても費用は変わるのです。
予算と治療費を照らし合わせて、検討するとよいでしょう。
歯並びの状態で判断する
一般的に、重度の歯並びはワイヤー矯正、軽度な歯並びはマウスピース型矯正装置が適しているといわれています。
しかし、自己判断で重度な歯並びと思っていても、マウスピース型矯正装置が適応できるケースもあります。
どちらも適用できる場合は、費用・見た目・扱いやすさなどを考慮して判断しましょう。
治療期間で判断する
一般的に、ワイヤー矯正の方が強い力を加えることができます。
そのため、ワイヤー矯正はマウスピース矯正より治療が早く終わる傾向にあります。
また、歯の移動には個人差があり、抜歯する場合と非抜歯の場合とでは、治療期間が大きく変わります。
歯の矯正治療は「鮒田矯正歯科」におまかせください
ワイヤー矯正とマウスピース矯正装置で決定的に違う点は、自己管理が必要かどうかです。
マウスピース矯正は、
・スケジュール通りにマウスピースを交換する
・1日の装着時間をしっかり守る
など、ワイヤー矯正にはない自己管理が必要です。
まとめ
いくつかの判断材料を紹介しましたが、まずは、さまざまな矯正治療を提供している【鮒田矯正歯科】へご相談ください。
患者さんにベストと思われる治療をご提案しますので、予算・見た目・治療期間などを比較してご検討いただくことができます。